コレクション検索

詳細検索

アレキサンドル三世橋とフランス飛行船

長谷川 潔

1930

病弱のため外交官を断念し画家を志した長谷川潔が、最初にのめり込んだのは板目木版画であった。文学同人誌『聖盃』(のちの『假面』)の表紙を手がけ、1916年には日本初の版画グループ「日本版画倶楽部」を結成する。1918年に渡仏、その地で生涯を送ることになる。長谷川は、写真の発明によって衰退していた銅版画の技法メゾチント(マニエール・ノワール)を復活させ、さらに独自の技法を加えて発展させ、フランスで高く評価された。初期のメゾチントによる作品は長谷川独特の交叉線が画面全体を覆った風景画が中心であったが、第二次世界大戦中のフランスでの苦難のなか、彼はあるとき見なれた1本の木から、この世に存在する一切のものの存在する意味とそのなかにひそむ神秘、そしてそれぞれがゆるやかに関連した宇宙を見出し、それと同時にモティーフは風景から身近な静物へと変化した。「小鳥は多くの場合、“エスプリ”あるいは小生自身であり、魚は“マチエール”、草花及び種子は大自然の神秘を、薔薇は永遠の美、又は真理を表わさんとしたものです。 サイコロ独楽は人生を、西洋将棋の画は人生の争いを、幾何円錐体と宇宙方程式は目に見えぬ世界ユニベールの真理を表わさんとしたものです」と自らも記したといわれるように、作品中に登場する静物の位置や関係性は、すべて長谷川の思想、精神を表わすための意味をもったものとなっている。またエングレーヴィングにおいても独自の方法で発展させ、日本での先駆的な存在となっている。(A.T.)

作家プロフィール

長谷川 潔 HASEGAWA Kiyoshi

1891-1980

作品情報

ジャンル版画
材質・技法メゾチント(雁皮刷)
寸法17.3×30.7cm
受入年度1982
受入区分購入
作品/資料番号1975-00-7491-000
TitleThe Alexandre Ⅲ Bridge and a French Airship
GenrePrints
Material/techniqueMezzotint (gampi paper)
Dimensions17.3×30.7cm
Acquisition date1982
Accession number1975-00-7491-000

関連所蔵作品

長谷川 潔の作品

詳しく見る

同じ制作年の作品

詳しく見る