1983
ボロフスキーは絵画、彫刻、素描、音、光を展覧会場のいたる所に配置し、鑑賞者を包み込む空間を構築する。それは彼の夢の中のイメージであり、子どもの頃の記憶であり、個人的メッセージであり、彼の心の中でもある。その中で、私たちは彼が世に送り出した、数字が書かれた様々な人間に出会う。《ハンマリングマン(槌打つ人)》、《ランニングマン(走る人)》、《チャタリングマン(しゃべる人)》……。それらは彼の夢の中などに登場する人物であり、彼自身でもある。ハンマリングマンが仕事をする労働者の象徴であり、働く作家自身でもあるように、《ブリーフケースを持つ人》は世界中を飛びまわるビジネスマンの象徴であり、素描をカバンに詰めて展覧会場をまわる作家自身である。その経歴の初期の段階で、ボロフスキーは作品を制作することをやめ、数を数え紙に書き続ける、カウンティングという観念的作業を始めた。その後制作を再開した彼は、作品にその時点での数を書き込んだ。この作業で、彼は彼の観念的側面と具象的な側面とを結び付けたのである。両者の結合したものとして、ボロフスキーは署名の代わりにカウントされた数を作品に書き込んでいく。(S.O.)
1942-
ジャンル | 彫刻・インスタレーションほか |
---|---|
材質・技法 | 合成樹脂 |
寸法 | 231.5×60×2.5cm |
受入年度 | 1987 |
受入区分 | 購入 |
作品/資料番号 | 1975-00-4196-000 |
Title | Man with a Briefcase at 2816938 |
---|---|
Genre | Sculptures,installations |
Material/technique | Plastic |
Dimensions | 231.5×60×2.5cm |
Acquisition date | 1987 |
Accession number | 1975-00-4196-000 |