1990
アメリカに生まれた日系2世であるマコト・フジムラは、東京芸術大学大学院留学時に日本画材と出会った。来日後キリスト教信者となり、その信仰を深めた場所を描いたのが「Futako Tamagawaen」のシリーズである。そのうちのひとつである本作品は、画面中央にゆったりと流れる多摩川と遠景に赤い橋が描かれている。模糊とした絵具の重なりの中から立ち表れる風景は、画家の謙虔な心を反映する。画家が心の底から希求する象徴性が、画面に静かな緊張感を与えているのである。同時に、出会ったばかりの画材を扱うことへの模索も見て取れるだろう。日本画材の場合、これほど色を重ねたり混ぜたりすることはほとんどしない。混色は、色の濁りをおこすからであるあえてそれを行い、色と色との重なりの中に風景を生成してゆくやり方は、まさに彼だからこそできたと言えよう。とらわれるところなく自らの心の有り様を描いたことで、日本画の新しい可能性を開いたのである。(H.K.)
1960-
ジャンル | 絵画 |
---|---|
材質・技法 | 岩絵具/和紙 |
寸法 | 180×270cm |
受入年度 | 1992 |
受入区分 | 購入 |
作品/資料番号 | 1992-00-0055-000 |
Title | Futako Tamagawaen #3 |
---|---|
Genre | Paintings |
Material/technique | Mineral pigment on Japanese paper |
Dimensions | 180×270cm |
Acquisition date | 1992 |
Accession number | 1992-00-0055-000 |