1954-56
森芳雄は、戦前にパリで修業し、生涯にわたって西洋のアカデミズムの本領である人物画・裸体画を描き続けたが、1950年代に様式上の転機を迎えた。明暗の対比によって画面を大きく分割するやり方は依然として存続するが、流れるような輪郭線により動きを与えられていた人物像が、直線による抽象的な構造をもつようになる。このような変化は、当時、日本に伝えられた欧米の抽象絵画の影響によるものであり、従来の古典主義的な造形表現からの脱却を示すものであったといえよう。本作品は1954-56年の作であるが、50年代初頭の作品に比べ、人物の形態がやや丸みを帯び、写実的な性格が強い。しかし、粉飾のない背景に極端に大きさの異なる四つの人物像が幾何学的に配され、抽象性への志向を感じさせる。それまでの作品に見られた人物と背景を区分する描線はここでは見られず、それによって、鋭角的なフォルムを持ちながらも家族の温かみを感じさせる人物像となっている。(K.H.)
1908-1997
ジャンル | 絵画 |
---|---|
材質・技法 | 油彩/カンヴァス |
寸法 | 162.2×130.3cm |
受入年度 | 1984 |
受入区分 | 購入 |
作品/資料番号 | 1975-00-0523-000 |
Title | The Artist and His Family |
---|---|
Genre | Paintings |
Material/technique | Oil on canvas |
Dimensions | 162.2×130.3cm |
Acquisition date | 1984 |
Accession number | 1975-00-0523-000 |