コレクション検索

詳細検索

WORK NO.6

宇佐美 圭司

1963

“絵画とは外界に向かって開かれた窓、あるいは世界を映し出す鏡のようなものである”―このような定義を信じて絵を描くことができた時代があった。その頃、画家たちは遠近法という絵画における空間描写の法則に従って、一つの中心点を拠り所にして全ての物を画面に配置していればよかったし、それが絵を描くということそのものだった。戦後世代である宇佐美が何よりもまず問題にしなければならなかったのは、こうした法則がもはやオールマイティではなくなった現代にあって、遠近法にかわる新たな表現方法を模索すること、さらには「絵画」とは何かということであった。本作品はそうした字佐美の追求の出発点とも言えるもので、初の個展を開いた弱冠23歳の時に制作されたものである。しばしば「オールオーバー・ペインティング」とよばれるこの時期の作品は、画面に中心がなく、赤や青のさまざまな色彩のタッチがひしめき合い、その上に白色が画面一杯に散乱しているのが特徴である。この矩形の空間に充満するいいようのない緊張感は、この若い画家が独学で作り出したものである。その後、宇佐美は4種の人型を組み合わせて新たな絵画空間を構築していくが、現在に至るまでその深い思索に裏付けられた真撃な挑戦は続いている。(C.M.)

作家プロフィール

宇佐美 圭司 USAMI Keiji

1940-2012

作品情報

ジャンル絵画
材質・技法油彩/カンヴァス
寸法134.8×185cm
受入年度1987
受入区分購入
作品/資料番号1975-00-0106-000
TitleWORK NO.6
GenrePaintings
Material/techniqueOil on canvas
Dimensions134.8×185cm
Acquisition date1987
Accession number1975-00-0106-000

関連所蔵作品

宇佐美 圭司の作品

詳しく見る

同じ制作年の作品

詳しく見る