コレクション検索

詳細検索

木の書物 [Albero Libro]

ジュゼッペ・ペノーネ

1986-89

無造作に壁に立てかけられた7本の木の列柱。各柱の中央には、それぞれに一本の細い幹が通っている。これはジュゼッペ・ペノーネが1970年前後より始めた「木」のシリーズの一点である。ペノーネは、1960年代末にイタリアで生まれた〈アルテ・ポーヴェラ〉(“貧しい芸術”という意味)という美術運動の最も若い世代に属し、またその基本理念をよく体現している作家と認められている。同じ時代に登場したミニマル・アートや日本の〈もの派〉にも通じるこの運動は、芸術作品の素材に着目し、それを基本要素にまで還元し、表現の可能性を追求する試みだった。この作品で、ペノーネは人間の手によって製材され、完全に規格品となった角材を節目を残して削っていき、木の内部に隠れていた幹を掘り当てている。それは、人の手によって一度は滅ぼされてしまった樹木の年輪をーつーつ剥がしながら、その歴史に耳を傾け、その生命の在り処を辿る試みとも言えるだろう。「材木の節から、どの部分で樹木が天にそびえていたのか、どの部分で南からの光を吸収していたのか、それが鬱蒼とした森のなかに生まれたのか、草原にうまれたのか、森の端に生まれたのかがわかる」。開かれた本の形をしたような、この木の柱から読み取ることができるのは、実に様々な自然の物語である。(C.M.)

作家プロフィール

ジュゼッペ・ペノーネ Giuseppe PENONE

1947-

作品情報

ジャンル彫刻・インスタレーションほか
材質・技法
寸法403×181cm
受入年度1997
受入区分購入
作品/資料番号1997-00-0024-000
フォトクレジット撮影:上野則宏
コピーライト© ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2024 E5461
TitleWood Book
GenreSculptures,installations
Material/techniqueWood
Dimensions403×181cm
Acquisition date1997
Accession number1997-00-0024-000
Photo CreditPhoto: Norihiro Ueno
Copyright© ADAGP, Paris & JASPAR, Tokyo, 2024 E5461