コレクション検索

詳細検索

MOTコレクション「歩く、赴く、移動する―1923→2020/Eye to Eye—見ること」

東京都現代美術館では、戦後美術を中心に、近代から現代にいたる約5800点の作品を収蔵しています。「MOTコレクション」展では、会期ごとに様々な切り口を設けて収蔵作品を展示し、現代美術の持つ多様な魅力の発信に努めています。 1階では、「歩く、赴く、移動する 1923→2020」と題し、1923年の関東大震災直後に上京した鹿子木孟郎が被災地を歩き描いたスケッチから、移動の自由が制限されたコロナ禍における2020年の当館での個展に際して制作されたオラファー・エリアソン作品まで、「歩く/赴く/移動する」をキーワードに多彩な作品で構成します。藤牧義夫の傑作《隅田川両岸画巻》(1934)を展示するほか、「MOTサテライト」を機に制作されたクサナギシンペイ、光島貴之、ワタリドリ計画(麻生知子、武内明子)の新収蔵作品なども併せてご紹介します。さまざまな時代や国に跨る作家たちに歩みを重ねることで、私たちが生きる世界や社会への視座を高める機会となれば幸いです。 3階では、「Eye to Eye—見ること」と題し、様々な視線の在り方に焦点をあてます。アレックス・カッツやロイ・リキテンスタイン、中村宏、中園孔二などの絵画に「描かれた視線」から、反射する素材を用いた多田美波、モニール・ファーマンファーマイアンの彫刻やレリーフによる「巻き込まれる視線」までを取り上げます。さらに世界中の都市と自然の営みをとらえた松江泰治の「カメラ・アイ」、マヤ・ワタナベの映像が風景の細部に向ける「批評的な視線」など、見ることに意識を向けながら、多岐にわたる技法の作品をめぐります。

関連作品

ブルー・コート

アレックス・カッツ

1990

リンダ

アレックス・カッツ

1989

小浜の格子縞

アンソニー・カロ

1990-92

シー・チェンジ

アンソニー・カロ

1970

6枚組の自画像

アンディ・ウォーホル

1966

力と思いやりの領分(マインドマップ)#7

オラファー・エリアソン

2016

クリティカルゾーンの記憶(ドイツ-ポーランド-ロシア-中国-日本)no.1

オラファー・エリアソン

2020

クリティカルゾーンの記憶(ドイツ-ポーランド-ロシア-中国-日本)no.6

オラファー・エリアソン

2020

クリティカルゾーンの記憶(ドイツ-ポーランド-ロシア-中国-日本)no.5

オラファー・エリアソン

2020

クリティカルゾーンの記憶(ドイツ-ポーランド-ロシア-中国-日本)no.4

オラファー・エリアソン

2020

クリティカルゾーンの記憶(ドイツ-ポーランド-ロシア-中国-日本)no.2

オラファー・エリアソン

2020

クリティカルゾーンの記憶(ドイツ-ポーランド-ロシア-中国-日本)no.3

オラファー・エリアソン

2020

力と思いやりの領分(マインドマップ)#6

オラファー・エリアソン

2016

人間を超えたレゾネーター

オラファー・エリアソン

2019

盟友2016

クサナギ シンペイ

2016

荒野へ

クサナギ シンペイ

2017

エリザベート

ゲルハルト・リヒター

1965

境界状態

マヤ・ワタナベ

2019

Octagon Ⅱ

モニール・ファーマンファーマイアン

2008

Octagon

モニール・ファーマンファーマイアン

2008

Heptagon

モニール・ファーマンファーマイアン

2008

Nonagon

モニール・ファーマンファーマイアン

2008

Square

モニール・ファーマンファーマイアン

2008

ヘア・リボンの少女

ロイ・リキテンスタイン

1965

テムズの木(ロンドン)

ロジャー・アックリング

1980

ワタリドリ通信 東京都現代美術館 深川特大号 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

ワタリドリ計画(麻生知子、武内明子)

2020

ワタリドリ計画深川旅カルタあしどり地図 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

ワタリドリ計画(麻生知子、武内明子)

2020

深川の旅の記録 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

ワタリドリ計画(麻生知子、武内明子)

2020

手彩色深川旅カルタ [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

ワタリドリ計画(麻生知子、武内明子)

2020

旅の手彩色絵葉書 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

ワタリドリ計画(麻生知子、武内明子)

2020

ポスト人間

中園 孔ニ

2007

無題

中園 孔ニ

2012

無題

中園 孔ニ

2010

明暗法からの視線

中村 宏

2015-16

砂川五番

中村 宏

1955

《砂川五番》のためのスケッチ

中村 宏

1955

滅びゆく風景(木場)

中野 淳

1976

青い水門

中野 淳

1975

ブロークン・ダイアリー:ヨーロッパを一日ハーフインチで

久保田 成子

1972

ブロークン・ダイアリー:韓国への旅

久保田 成子

1984

ブロークン・ダイアリー:ヴィデオ・ガールズとナヴァホの空のためのヴィデオ・ソング

久保田 成子

1973

ハンゾウモン線・清澄白河から美術館へ

光島 貴之

2019

手ざわりの冒険

光島 貴之

2019

相 (Phase)

多田 美波

1989

周波数 37306505

多田 美波

1965

アンソニー・カロのスタジオ、ニューヨーク州

安齊 重男

1994

アンソニー・カロ《アフター・オリンピア》1986-87

安齊 重男

1994

アンソニー・カロ《アフター・オリンピア》(部分)1986-87

安齊 重男

1994

トラヤヌスの市場に展示された彫刻の概観

安齊 重男

1994

トラヤヌスのフォルムを見渡すビベラティカ通りの概観

安齊 重男

1994

アンソニー・カロ《オランジュリー》1969

安齊 重男

1994

アンソニー・カロ《ある朝早く》1962

安齊 重男

1994

アンソニー・カロのスタジオ、ニューヨーク州

安齊 重男

1994

アンソニー・カロのスタジオ、ニューヨーク州

安齊 重男

1994

アンソニー・カロ《太陽の祝祭》1969‐70

安齊 重男

1994

アンソニー・カロ《シー・チェンジ》1970

安齊 重男

1994/2014

アンソニー・カロ《5月》1963

安齊 重男

1994

アンソニー・カロ《5月》(部分)1963

安齊 重男

1994

アンソニー・カロ《草上の昼食 Ⅱ》1989

安齊 重男

1994

アンソニー・カロ《草上の昼食 Ⅱ》(部分)1989

安齊 重男

1994

アンソニー・カロ《デルタ》(部分)1977-79

安齊 重男

1994

アンソニー・カロ《サンダル》1988-89

安齊 重男

1994

アンソニー・カロ《フラワー・ダスト》1989-90

安齊 重男

1994

アンソニー・カロ《クーク・トーク》(部分)1989-90

安齊 重男

1994

アンソニー・カロ《シー・ミュージック》1991

安齊 重男

1994

アンソニー・カロ《シー・ミュージック》1991

安齊 重男

1994

作品

宮脇 愛子

1960-61

WORK

宮脇 愛子

1959

作品

宮脇 愛子

1962

ダム(工事場 A)

尾藤 豊

1958

シベリア紀行(街)

尾藤 豊

1958

流氓A

尾藤 豊

1951

帰路

尾藤 豊

1953

[朝倉摂関連資料:スケッチブック 8]

朝倉 摂

1946-50s

[朝倉摂関連資料:スケッチブック 6]

朝倉 摂

1946-50s

群れ

朝倉 摂

1954

[1944.11.29]

末松 正樹

1944.11.29

[1945.2.22]

末松 正樹

1945.02.22

[1945.5.23]

末松 正樹

1945.05.23

[1945.1.25]

末松 正樹

1945.01.25

運河 A

松本 竣介

c.1942

運河 B

松本 竣介

c.1942

ニコライ堂 B

松本 竣介

1941

ニコライ堂 A

松本 竣介

1941

大崎陸橋 B

松本 竣介

1941

裏街風景

松本 竣介

1942

PIECES OF THE EARTH

栗田 宏一

1988-2002

POYA DAY —満月の日の小石拾い108夜

栗田 宏一

1991-99

[桂ゆき関連資料一括]

桂 ゆき

1926-91

玄関前の植物たち [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

武内 明子

2020

水の丸太 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

武内 明子

2020

曇り空と排水機場 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

武内 明子

2020

歯磨き粉は持参 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

武内 明子

2020

「あ」から「ん」の旅(あ・清洲橋) [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

武内 明子

2020

「あ」から「ん」の旅(ん・現代美術館) [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

武内 明子

2020

清洲橋 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

武内 明子

2020

にじ雲滲む [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

武内 明子

2020

こころのこえ [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

武内 明子

2020

ガラス地図 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

武内 明子

2020

玄関前の植物たち [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

武内 明子

2020

『美しい町の残酷な死』

福田 尚代

2003

『私にはそれを理解することができない』

福田 尚代

2003

『オリエント急行の殺人』

福田 尚代

2003

『結晶世界』

福田 尚代

2003

『宇宙の孤児』

福田 尚代

2003

『人魚とビスケット』

福田 尚代

2003

『ソラリスの陽のもとに』

福田 尚代

2003

『そして誰もいなくなった』

福田 尚代

2003

あのウズラはわたしに似ている

福田 尚代

2003

『タマネギのとうめいインクか、あんごうで、へんじちょうだい。すぐに。』

福田 尚代

2003

『蠅の王』

福田 尚代

2003

『十五少年漂流記』

福田 尚代

2003

『夏への扉』 #02

福田 尚代

2003

『地球の長い午後』

福田 尚代

2003

『ナイン・ストーリーズ』#02

福田 尚代

2003

『谷間の百合』

福田 尚代

2003

『ロビンソン漂流記』

福田 尚代

2003

『ナイチンゲールとばらの花』

福田 尚代

2003

『大工よ、屋根の梁を高くあげよ シーモア ―序章―』

福田 尚代

2003

『海底二万里』

福田 尚代

2003

『ちょうどあの真中のところへ』

福田 尚代

2003

朝霧

藤牧 義夫

1929

サイレン(火の見櫓)

藤牧 義夫

1929

都会風景

藤牧 義夫

1932

隅田川両岸画巻 No.3

藤牧 義夫

1934

隅田川両岸画巻 No.2

藤牧 義夫

1934

忍草(俺たちの土地)

鈴木 賢二

1961

益子のばさま

鈴木 賢二

c.1959

ジラード事件

鈴木 賢二

1961

震災スケッチ(神田常盤橋付近)

鹿子木 孟郎

1923

震災スケッチ(美土代町の角家)

鹿子木 孟郎

1923

震災スケッチ(浅草仲町)

鹿子木 孟郎

1923

大正12年9月1日

鹿子木 孟郎

n.d.

震災スケッチ(避難民と焼野)

鹿子木 孟郎

1923

震災スケッチ(ビル)

鹿子木 孟郎

1923

震災スケッチ(浅草寺内)

鹿子木 孟郎

1923

震災スケッチ(鉄柱)

鹿子木 孟郎

1923

震災スケッチ(焼野)

鹿子木 孟郎

1923

震災スケッチ(市)

鹿子木 孟郎

1923

震災スケッチ(川向う)

鹿子木 孟郎

1923

震災スケッチ

鹿子木 孟郎

1923

震災スケッチ(待乳山)

鹿子木 孟郎

1923

震災スケッチ(瓦礫)

鹿子木 孟郎

1923

震災スケッチ(浅草雷門前)

鹿子木 孟郎

1923

震災スケッチ(上野)

鹿子木 孟郎

1923

金魚の家 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

麻生 知子

2020

旅の夢 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

麻生 知子

2020

萬年橋 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

麻生 知子

2020

シャワー [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

麻生 知子

2020

天麩羅屋台 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

麻生 知子

2020

コーヒー [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

麻生 知子

2020

お参り [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

麻生 知子

2020

芭蕉そば [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

麻生 知子

2020

ふか川 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

麻生 知子

2020

桜なべ [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

麻生 知子

2020

写仏 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

麻生 知子

2020

秋雨をあつめて早し隅田川 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

麻生 知子

2020

シーラカンス [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

麻生 知子

2020

旅の夢 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

麻生 知子

2020

旅 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

麻生 知子

2020